23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

徳島県議会 2013-09-26 10月03日-04号

今後、こうした議論の状況も踏まえながら、本県人事評価制度が、本県の実情に見合った、より公正、透明かつ信頼できるものとなりますよう、評価を行う側のレベルを向上させるための評価者訓練の手法、評価結果の開示職員からの苦情対応仕組みなど、国や他県の事例などをも参考にしつつ、職員の理解を得ながらしっかりと研究してまいりたいと考えております。 

愛知県議会 2010-09-01 平成22年9月定例会(第4号) 本文

そのために評価基準の公表がしっかりなされているのか、評価者能力を高める評価者訓練が実施されているのか、全職員対象面接が行われているかなど、職員から信頼される人事評価を構築し、職員のやる気を起こさせる必要もあります。  最後は、評価の低かった職員への対応がされる人事評価であるべきです。

広島県議会 2006-06-03 平成18年6月定例会(第3日) 本文

また、教職員能力実績などをより一層適正に評価するため、評価者訓練改善など人事評価制度改善充実にも、引き続き取り組んでいるところであります。  今後とも、人事評価制度改善充実を図るとともに、能力実績等を反映した給与制度についても、国の動向等も踏まえつつ、関係機関との調整を行い、できるものから速やかに実施していきたいと考えております。  

宮崎県議会 2005-08-07 06月28日-02号

さらに今後、評価者訓練プログラムを作成いたしまして、人材育成に資する客観的な評価ができるよう、すべての管理職対象評価者研修を実施することといたしております。 最後に、評価システムについてでございます。この評価制度におきましては、主任等同僚職員からの参考意見の収集による多面評価等により、教職員人材育成に資する客観的で適正な評価が行われるよう努めているところであります。

宮崎県議会 2005-06-30 06月30日-04号

〔降壇〕 ◆(外山衛議員) 先日の河野議員の関連でございますけれども、教員評価制度のくだりで、評価者訓練プログラムというのがございましたけれども、評価する側の育成であると理解しておりますが、教育長、補足の説明をお願いいたします。 ◎教育長高山耕吉君) 〔登壇〕 お答えいたします。 評価者訓練プログラムについてであります。

福岡県議会 2004-09-09 平成16年9月定例会(第9日) 本文

そして、具体的には能力評価業績評価から成る評価制度を整備するとともに、評価者訓練職員からの苦情対応する仕組みを立ち上げたいとしています。  そこで伺います。この十八年度導入必達目標なのか、努力目標なのか、まずお答えください。  公務員制度改革を進めている国でも、次の臨時国会には評価制度導入した新しい人事給与法案を提出するようであります。

千葉県議会 2001-12-03 平成13年12月定例会(第3日目) 本文

人事評価制度導入成否は、まず評価者である校長評価者訓練制度充実がかぎであると考えるが、どうか、御見解をお伺いいたします。  大きな7番目として、住宅政策。  まず、県営住宅における保証人添付書類簡素化についてです。  現在、入居手続の際、連帯保証人が必要です。目的としては、債務負担身元保証が考えられます。

千葉県議会 2001-12-01 平成13年12月定例会 目次

情報バリアフリーを図るためのITショールーム機能の持ったサービス   窓口設置及び視覚障害者専門IT推進相談員によるサポート・相談機能高齢者福祉施設   建設における申請手続き簡素化及び建設の促進による待機者の解消)、ADHD児の教   育(教育現場における情緒障害児教育に関する研修、早急にADHD等情緒障害児を持つ   親の相談窓口設置)、教員人事評価制度導入成否における校長評価者訓練制度

東京都議会 2001-10-16 2001-10-16 平成13年文教委員会 本文

◯中村人事部長 人事考課制度の運用に当たりまして、全教育管理職に対しまして評価者訓練、研修でございますけれども、これを実施しております。この結果、評価制度向上に努めていきたい、こんなふうに考えております。それから、人事考課制度活用につきましては、実は昨年度が導入初年度でございました。そこで、今年度の教員特別昇給にこの評価結果をフルに活用させていただいているという状況でございます。  

徳島県議会 2000-12-01 12月01日-03号

そのために、自己申告面接複数評価者訓練などの方法を取り入れることにより、評価公正性客観性を高める。 新しい人事考課制度のもとでは、みずから職務に対する目標設定とその結果に対する評価を行うことにより、教員自身がより主体的に仕事にかかわることができ、また教員学校の課題や教育目標を十分に理解し、目標を持って職務に励むことが学校活性化につながる。

東京都議会 2000-03-27 2000-03-27 平成12年_予算特別委員会(第6号) 本文

◯土持委員 一部の反対の声にとらわれず、ぜひ断固たる決意で実施していただきたいと思いますけれども、校長教頭が自信を持って人事考課ができるように、制度の意義や趣旨徹底、あるいは評価者訓練につきましても、きめ細かな配慮を持って実施されるべきであると思います。  真に効果のある人事考課制度でなければ、制度をつくっても何もなりません。どのような決意で臨むのか、決意のほどをお伺いしたいと思います。

東京都議会 2000-02-29 2000-02-29 平成12年_第1回定例会(第2号) 本文

このため、校長教頭対象評価者訓練を鋭意進めるとともに、人事考課制度目的趣旨について、教育職員及び都民に対する周知の徹底を図り、断固として制度を実効あるものとする決意で取り組んでまいります。 ◯議長渋谷守生君) この際、議事の都合により、おおむね二十分間休憩いたします。    

東京都議会 2000-02-17 2000-02-17 平成12年文教委員会 本文

さらに、本年一月には、都立学校及び区市町村立学校のすべての校長教頭対象とする評価者訓練を開始し、一昨日、第一回目の評価者訓練の全日程を終了したところでございます。  なお、評価者訓練につきましては、今後、第二回目を本年五月から六月にかけて、また、第三回目を七月から八月にかけて行う予定でございます。都合三回の評価者訓練を通じまして、校長教頭評価能力を高めていくこととしております。  

東京都議会 1999-11-18 1999-11-18 平成11年文教委員会 本文

PTA団体からは、人事考課制度は、教育活動活性化教員資質能力向上に有効であり、制度導入には基本的に賛成であるとしつつ、保護者意見を何らかの形で評価に反映させるような仕組みづくり、それから、客観的、公正な評価を担保するための、校長教頭に対する評価者訓練徹底などについての要望が出されております。  

  • 1
  • 2